ニューブロック 金魚釣りセットを作ってみた!

ニューブロック

 ニューブロックで金魚釣りセットを作ってみました!

 最初に魚のようなものを作ってみました。赤で作ったので金魚ということにしました。

それをみていた5歳の娘が『これをつけるともっと魚っぽくなるよ~』と羽をつけてくれました。

(魚は、空飛ばないのでは…)と不思議に思っていたら、胸ビレを作ってくれたのでした。だんだん金魚にみえてきました!

 娘から『金魚つりしよう!』と提案があったので釣竿を作ってみました。リールもつけてみました。釣り上げるときにブロックが外れてしまいましたが、ブロックが外れないで釣れたら成功!という遊びで楽しみました。(まっすぐ釣り上げるのがコツのようです。)

 せっかくなので金魚を泳がす池を作りました。水草っぽいものを添えて、池っぽくなりました。

 娘が『釣ったあとに金魚をいれるバケツを作る~』とバケツを作り始めました。右側の赤い大きい入れ物がバケツです。(池より、バケツの方が大きいじゃないかぁ~!とちょっとツッコミたくなりました(笑))。バケツにニコちゃんマークを追加して完成!楽しい金魚釣りセットになりました。

追記

 釣竿は、ひろったクマさんが作りました。娘から『エビ作ってるのかとおもったよ~』と言われました(笑)

 そこで金魚釣りを楽しんだあとにエビっぽいものを作ってみました。エビになりました!

 ※少し気になったのでエビの足の数を調べてみると13対で26本あるそうです。少し足りないですね。

 ブロックって楽しい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました